ちょっと前の話ですが、この間の授業参観、

兄1号4年生のクラスは、「どうとく」の授業でした。


今回の授業は、2年生の時にもやった同じ内容の授業。


ココロもカラダも成長した4年生は、2年生のときと違って、

どんな考えをもっているのか・・・。

どのように感じるのか・・・。



内容は・・・、


子供が、お母さんのお手伝いをしました。

お手伝いをしたので、お母さんにお駄賃として、


「お手伝い \500-」 という 「請求書」を書きました。


お母さんは・・・、

まよった挙句、500円子供に払います


その後、子供に対して、お母さんからお手紙が届きます。

子供に対しての 「請求書」です。


その請求書の内容は・・・、


「 ご飯を作った料金 \0-

 風邪をひいた時の看病代金  \0-

 子供の洋服を買いに行った代金 \0- 」などなど・・・。



それは、お母さんの一般的な家事・育児の内容です。

値段は、すべて0円です。


子供は、その請求書を見て、どう思ったか。

自分が、その子供だったら、どう思いますか。


①おかあさんに500円を返す。

②ごめんなさいと言う。

③500円もらえてラッキ~だと思う。


こんな内容の授業でした。



授業中の兄1号、「ラッキ~べーっだ!」に両手を挙げてパー

喜んでいました。  おいおい・・・むっ


クラスの中でも、けっこーを選んだ子が多く、


親たちは、「現代っ子ねぇ・・・汗と・・・。

う~ん、やっぱりこんなものかな、兄1号あせる


ちょっと気になったので、よくよく帰ってから聞いてみました。


すると・・・、


「先生は、正解は①番だと言ってたけど、

オレ・・・、授業の意味がよくわからなかったんだ・・・(^^;)あせる



とほほ・・・(´ヘ`;)


なさけない・・・(´ヘ`;)


答えの前に、内容がわかっていないとは・・・汗_| ̄|○ 汗



・・・と言う事なので、ゆっくり説明しましたよ。


子供の気持ち、お母さんの気持ち、

人のことを思いやる気持ち、

反対の立場になったら、どう感じるのか・・・。


よくよく、話の内容を聞いたところ、


「そうか・・・。500円、返すよ・・・。」と、ちっょと涙目になりました。



そして・・・、


それを横で聞いていた姫3号

「返すよぉぉぉ・・・(´_`。)。。。」といい、号泣あせるし始めました。


子供=自分に置き換えて、想像したのでしょう。

悲しくなって、申し訳なくなって、悪いことした気分になって、

オイオイ泣いています汗汗



しかし・・・、


4年生より、1年生のほうが、理解できるって・・・

どーゆーことでしょう。。。


それとも、小さい子の方が素直に受け止められるのでしょうか・・・。


いやしかし、確かに理数系の兄1号だけど、

質問の意味がわからないとは・・・。

ちょっとヤバイか~あせる


国語の勉強にチカラを入れないと・・・あせる